3年目?の新人Fです。
7月1日、8日は西宮レディースでした!
7月1日に上のランクの方々の試合があり…
我がクラブエースペアH&Nさんが優勝!
すご~いっ!!!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
私は…7月8日に出場!
試合って難しいなぁ…
まだまだやなぁ…と痛感する結果に…
オープン戦や棄権の方が出るなど、不戦勝の助けがあったにもかかわらず…決勝リーグには行けませんでした( ̄▽ ̄;)
試合には魔物が住んでいる気がする…
しばしばFパニックになって…ミス連発(|| ゜Д゜)
メンタル…よわっ(涙)
もっと経験つまなくちゃなぁ、
もっと練習しなくちゃなぁ…
と、改めて痛感しました。
練習あるのみ!!
地道に…練習がんばるぞ~!!
心臓に毛を生やすぞぉ~!!!
試合お疲れさま。私も最初はなかなか勝てなくて
返信削除焦ったし、打ち方やフォーメーション等
学生時代と違うことも多くて戸惑ったけど、
先輩たちとコツコツ練習してたら
「あ、ここに打ったらいいんだ」とか
「こういう相手にはこうしよう」みたいな回路が
開通したのよ(笑)大局観って言うのかなぁ?
将棋や囲碁みたいやけど、バドミントンやる人にも
間違いなくそういう形勢判断の回路って必要だし
経験積んだら自然にできてくるって思ってます。
だから今は力をためていく時期やと思って一緒に
練習とか試合頑張っていこうね。
あと精神面の落ち着きも必要やね。
Fさんパワーあるんやし、落ち着いて試合する
だけで全然違ってくると思うよ。
コートや試合に魔物はいません!!それはFさんの
メンタルの弱さが作り出してるんやで~
私もまっだまだ回路少ないし、打ちたい所に
打てなくて「クソっ」ばっかり言ってるから(笑)
練習頑張ってもっともっと上を目指します
Hより
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除Hねえさん…(涙)
返信削除ありがとうございます…(涙)
魔物は自身のメンタルの弱さが作り出す…
名言ですね!!ほんまですね…。
練習がんばります!
試合、落ち着いてできるようになりたいです!
これからも、ついていきます!!
よろしくお願いいたしますm(__)m
F