兵庫県レディースバドミントン大会(団体戦)

 こんにちは☆

心臓に毛がモジャモジャ生えているHです😁

 12月1日、YONEXのNコーチをお招きし、試合直前という事もありレシーブ強化のための3対1パターン練習と、Nコーチに参加してもらってのゲーム練習を行いました!

スマッシュを打たれてからの、ポジショニングや体勢、腕の振り方等、一人ひとりに的確に教えて下さり、あーなるほど!とコツを掴まれたクラブ員も多かったんじゃないでしょうか☺️

大事なのは、この感覚を忘れず持続し、時間はかかっても自分の物にする事!ですね👌


ゲーム練習に至っては、一緒にコートに入る緊張でガッチガチになる人もいて🤣

分かりますよ、その気持ち🤣

返すコースや相手をどう動かして試合を有利に持っていくか、短い時間でしたがポイントをいくつか聞けて本当に勉強になりました!


さすがNコーチ、フォームに無駄がなく、シャトルとの距離感や当て感も安定していて、、

同じようにはいきませんが💦少しでも近付けるよう、とにかく練習を積んでいくしかないな!と気が引き締まりました。

Nコーチ、ありがとうございました☺️


そしてやってきましたよー!レディースバドミントン大会!!団体戦です!!

怪我人や故障、体調不良で練習もままならなかった人が多数😱

弱音もチラホラ、、だけどやるしかない!!


私は12月3日、5部(たけのこB)に参戦させていただき、、

結果、、


優勝しました〜〜〜!!🏆✨✨🎊

すご〜〜〜い!!!やったーー😂😂😂!!

4部昇格です👍👍

クラブのグループラインに報告すると、次々に祝福のメッセージが、、本当に嬉しかったです、、

一緒に戦ってくれた皆様、本当にありがとうございました😭😭

胸がいっぱいで、なかなかご飯が食べられませんでした 笑


で!!!

翌日4日は3部(たけのこA)の試合!!

無観客試合なので、応援に行けずただただ心の中で声援を贈るしかなったのですが、、


🎉イエーーーイ🎊準優勝ー!!!🏆✨✨✨

さすがですーーっっ🥰👏👏

素晴らしい〜〜✨✨✨


コロナ自粛で練習もなかなか出来ず、家事や育児、仕事に追われ、、痛い身体に鞭打って、、

それでも皆で勝ち取る勝利は、大袈裟かもしれませんが、全ての努力が報われるような、何にも替え難い喜びがありますね😭😭😭

いろんな事を思い出します。

たくさんの人の励ましがあって、ここまで来れました。


全ての人に感謝します。

本当にありがとうございました。

より一層、チームの力になれるよう努力します。










0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントをどうぞ